梅雨入りライオットvol2
2015/07/13
今日はまなみのりさ主催ライブ、梅雨入りライオットvol2に行ってきました。
本当は1部も行きたかったんですがなんか起きたら14時とかでびっくりしましたね…。
オープニングアクトがまなみのりさの妹分ユニット?のSilQ(だっけ?)。超曖昧ですみません。正直この時、個人的な理由で余裕なかったんですよ。
その後がしず風&絆。
でんぱ組とかベルハーもそうですけど、メンバーの自己紹介でTOが仕切るのあるじゃないですか。「せーの!」って感じで。
しず風はすごかったですね。
「W杯よりも世界を盛り上げる◯◯ちゃん」うんたらかんたら、「◯◯ちゃんの笑顔で雨雲もどっか行って」うんたらかんたら、
ポエム大会かよ!!
しかもそのあとポエム披露されたメンバーが「面白い」とか「今度はもっと練習してきてね」とか評価しててすごい光景でした。
実際面白かったのでこれからもしず風のTOの方たちには頑張ってもらいたいですね。
で、次がベルハー。
セトリはわわわ、アイスクリーム、プラスチック、Bed Head、ワンマンで披露された新曲、エッジかな?
新曲で野菜を投げて剣で刺してキャッチするやつ、なんていう芸なのか知りませんが、あれってワンマン限定だと思ったらどこでも野菜投げるんですね。
しかもその野菜を客席側にも投げてくる。サービスという名のポイ捨てです。
僕もパプリカ投げられたんですけど、パプリカですら若干汁飛んでたからレモンとかやばいんじゃないのかな?実際後ろにいた他ヲタが半ギレしてました。多分Twitterとかで「クソガラスが野菜投げてきてうぜぇ」とか言ってるんでしょうね。
まぁさすがの僕も全く興味ないアイドルに汁が飛び散るレモンとかパプリカ投げられたらちょっとアレかな…。
しかもエッジのモッシュでパプリカ邪魔だったから置いておいたら誰かに取られてステージ上にあげられてまた投げられる始末。
その瞬間はもったいない気持ちでしたが、今となっては別にパプリカいらねぇなぁって。
ベルハー終わってつりビットだったんですけど、つりビットヲタ怖い。
もうすごいの、すごく剥がしてくるの。
僕は元々ピンチケですし、声現場にも通ってたのでオルスタで剥がされないことには軽い自信があったんですが普通に剥がされました。
剥がされたっていうか、別に僕自身つりビットで前に行くつもりは全くないのでちょっとだらけてたら剥がされるの。
剥がれるつもりだった僕まで剥がすの怖すぎるって。
オルスタライブの基本的なルールは剥がれる方が悪いだと思っている(剥がしていいとは言ってませんよ)ので、別に不満もないんですが歴戦の戦士ってやっぱ強いんだなぁって。
そのあとは客席がヲタクの汗とかでサウナみたいになっていたので外に退避しながら見てました。
3人のパティロケは見るの初めてでしたが、メンバーが抜けたりメンバーが抜けたり、やっぱりメンバーが抜けたりと大変なユニットながらすごい頑張ってるなぁ、なんて少ししみじみしてました。
知り合いのパティロケヲタが「3人のパティロケはキラキラして輝いてた」みたいなことを言っていて、僕はそれを痛々しい発言としていじったりもしてましたが
3人のパティロケはキラキラして輝いていました。
応援したくなりますね、曲も好きですし。
で、最後がまなみのりさ。広島のユニットながら東京で主催ライブ開けるのすごいですよね。
ヲタクにも勢いがありました。
諸事情によって福岡出身の某アイドルユニットが東京でワンマンをやろうとしてできなかった事件もありましたがまなみのりさは頑張ってほしいです。
今日の対バンはどのユニットもよかったですね。
「頑張ってほしい」ばっか言ってお金を落とせない自分が本当に悔しいです
(何故お金を落とせないかはお察しください。)